さんさんと輝く太陽。さらさらの白い砂。真っ青な海を目の前に、憧れるのはビーチウェディング♡そんな憧れの結婚式に、”ゲスト”として呼ばれたら…「何を着よう?」「何を履こう?」「何に気をつけたらいいの?」なんて、疑問がいっぱい!1つずつ、そんな悩みにお答えします。

何を着よう?

ムームー

ハワイでの結婚式なら、これ。ハワイ女性の正装である”ムームー”。ゆったりとした形に長い丈。ハワイのモチーフが、ふんだんに使われた柄。さらに、たっぷりのフリルが特徴。柄のモチーフにはそれぞれ意味があるので、ムームー選びの参考にしてもいいかも。

サイズ感が心配でなければ、現地で購入して、自分へのおみやげに!正装なので、ドレスコードが厳しいレストランにも、着ていくことが出来ます。現地でレンタルも可能。また、日本でも販売しているお店があるので、実際に試着したい方には、そちらがおすすめ。

ちなみに…男性の正装は”アロハシャツ”。ボトムスはスラックスやチノパンなら、間違いないですよ。ハーフパンツはマナーとしてNGのことが多いので、気をつけてくださいね。

サマードレス

参照:CANBE/Tiare Hawaii スランティングフリルマキシワンピース

サマードレスは、ストラップやオフショルダー、チューブトップといった形のドレス。さらっとした生地で、明るくカラフルな色が特徴。ビーチリゾートと呼ばれる場所では、おみやげとして多く売られているので、手に入りやすいかも。気をつけたいのは、現地で購入する場合、裏地がついていないこともあるので、ショートパンツ等用意していくと安心です。

せっかくの結婚式、お気に入りのドレスで参列したいですよね。現地で本当に、お気に入りに出会えるか不安…という方は、あらかじめ日本で準備をすれば、じっくり納得いくまで選ぶことが出来ますよ。

ワンピース

参照:CANBE/パールシフォンマキシワンピース

日本での結婚式で着るようなワンピースでも、もちろんOK。日本ではシックな色のワンピースを着ることが多いですよね。でも、ビーチウェディングで着るなら、写真のようなマキシ丈、明るい色が断然おすすめ。

さらに、普段遣い出来るワンピースを着るなら、アクセサリーにこだわるのもいいかも。シェルやビーズを使った、ネックレスやイヤリングなど、リゾート要素を取り入れると気分もあがりますよ。

参照:CANBE/SUNLACES オーシャンコレクションピアス

何を履こう?

ウェッジソール

靴については、特に決まりはありません。パンプスでもサンダルでもOK。つま先が出ていても問題なし。ただし、教会での参列の場合のみ、サンダルNGのことも。

そして、気を付けたいのは”ヒール”の形。砂浜や芝生で写真撮影をすることが多い、ビーチウェディング。そんな場所でピンヒールでは歩きづらい…。そこでおすすめなのが、「ウェッジソール」。これならヒールがうまることなく、歩けるし、スタイルアップも出来ちゃいます。

濡れたり汚れたりすることも多いので、インターネットなどで安く購入すれば、汚れも安心!ビーチウェディングでは、ストッキングも、履かなくてOK。

ちなみに男性の靴は、革靴やデッキシューズがおすすめ。サンダルやスニーカーはカジュアルすぎるので、避けた方がよいですよ。

バッグは?

カゴ素材など、ビーチに合う素材を

参照:CANBE/【アウトレット】シェル型2WAYストローバッグ

ホテルやゲストハウスでの結婚式と同じように、ゴージャスなクラッチバッグも写真に映えます。その他、ビーチウェディングならではのアイテムとして、「カゴ素材」のバッグもおすすめ。涼しげで、とってもおしゃれなアイテム。

参照:CANBE/インド織りグリーンクラッチバッグ

こんな、鮮やかな色のクラッチバッグも素敵ですよ。特に、無地のドレスを着るなら、ワンポイントとしてこんなバッグを持つとおしゃれ。

参照:CANBE/Lilas Campbell ボヘミアン柄ショルダーバッグ

さらに、肩かけが出来るこの形もおすすめ。結婚式では、写真を撮ったり、食事がビュッフェスタイルなことも。そんな時、肩かけのバッグであれば困ることなし。汚れにくく、ビーチにぴったりな素材なのもおすすめポイントのひとつ。

結婚式だけでなく、その後の観光安心して使える形なので、1つあると安心ですね。

ご祝儀はいるの?

状況に応じて

なかなか聞けない「ご祝儀」問題。これをお渡しするかどうかは、誰が旅費を負担しているかによって、答えが変わります。

自己負担している場合

ご祝儀は差し上げないことがほとんど。事前に新郎新婦から、旅費を自己負担いただきたいことと合わせて、ご祝儀を辞退するといったお話がある場合も。

新郎新婦が負担している場合

この場合は、ご祝儀をお渡しします。ただ、日本での式のように、新郎新婦がすぐに、銀行に振り込みに行ける環境ではありません。なので、たくさんの現金を新郎新婦に持ち歩かせてしまうことになり、迷惑になることも。事前に、お渡し方法を確認した方がよいかもしれません。

新郎新婦が外国人の場合

ご祝儀の文化は日本や中国の文化。なので、例えば新郎新婦が欧米の方の場合は、「wishリスト」「プレゼントリスト」があることも。これは、新郎新婦が希望するプレゼントが書かれたリストのこと。ゲストはそのリストを事前に見て、自分が渡したいものをプレゼントするというお祝いの方法。

重複してしまわないよう、早いもの順や話し合いで何を渡すか決まるようです。この場合はプレゼントをお渡ししているので、もちろん、「ご祝儀」はなし。

それでも気になるときは

参列者のグループでまとめて、プレゼントをお渡しするのもよいですね。この場合も、荷物の多い新郎新婦の負担にならないよう、式の前後の時期に、自宅に発送するなど配慮を。結婚式の写真をまとめたアルバムなら、後で見返してもらうことも出来て、喜ばれますよ。

その他、新居で使ってもらえそうな、こんなプレゼントもおすすめ。見るたびに、素敵だった結婚式を思い出してもらえそう♡

参照:CANBE/ビーチシーディフューザー

気をつけることは?

ドレスの色選び

式が昼間の場合は、ビーチのまぶしい日差しに負けない、明るい色を選びましょう。ただし、白やオフホワイトは新婦だけが着る特別な色なので、ゲストは控えましょう。普段なかなか着ることの出来ない大きな柄も、着ることが出来る、貴重なチャンス!ぜひあなたらしい服装で参列してくださいね。

最近増えているナイトウェディングでは、黒のドレスがナイトシーンに映えてとっても素敵です。さらに、赤や紫といった、パキッとした鮮やかな色が艶やかに映えるのは、ナイトウェディングならでは。

羽織るものを持とう

教会での挙式中は、肌の露出は控えましょう。また、室内では冷房が効いていたり、夕方頃には海辺の風で涼しくなることも。さらに、日焼け防止のためにも、ショールやストールなど、羽織るものがあると安心です。

日焼け止めは必須

ビーチウェディングに参列する時、注意したいのは日焼け。うっかり、数時間も日焼け止めなしで外に…なんてことのないよう、しっかり塗って行きましょう。

飲む日焼け止めの活用もおすすめ。帽子をかぶれない結婚式では、髪がダメージを受けたりも。そんな時、この、飲む日焼け止めが活躍してくれますよ。

おまけ♡花飾りは右側?左側?

ハワイや沖縄など、ビーチリゾートでは、花飾りをつけて写真を撮ることも多いのでは?これ、頭のどちら側につけるかで意味があること、ご存じですか?

右側…「I’m not taken」=パートナー募集中、未婚

左側…「I’m taken」=パートナーがいる、既婚

左手の薬指に結婚指輪をするように、パートナーがいる方もしくは既婚の方は、左側に花飾りをつけると覚えると、覚えやすいですよ。

まとめ

ビーチリゾートといえば、ハワイやグアムの他にも、沖縄、バリ…などたくさんの場所がありますよね。それぞれ、沖縄では「かりゆし」、バリでは「クバヤ」など、その土地に根づいたフォーマル衣装もあるんです。

結婚式への参列は、おしゃれをしていくのも楽しみのひとつ。柄に意味があったり、その土地の伝統を引き継いだものでもあるので、そういったアイテムも取り入れながら、コーディネートを楽しんで、思いっきりお祝いしてきてくださいね!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください